実習生
2024.03.10
3月4日から2週間にわたり鈴鹿医療科学大学の校外実習が行われ、無事に終了しました。
今年は、男女1名ずつのペアで、日々の作業や献立、調理実習と二人で協力しながら進めてくれました。
今年は、新型コロナ対応も明け、ようやく病棟見学も進めることができ、各病棟のカンファレンスや、栄養指導の様子も見学してもらうことができました。
給食管理実習では、恒例の流動食・腎臓食の調理、実際の厨房作業なども経験してもらい、慌ただしさも実感されたのではないでしょうか...
病棟業務では、患者さんや病棟スタッフとの対応の様子
給食業務では食材の検品作業から患者さんへの食事の提供までの一連の流れ
病院管理栄養士には様々な業務があり、患者さんへの安心安全な食事の提供と、一人一人に寄り添った栄養管理を行うため、毎日頑張っている様子を伝えることができたなら、とてもうれしく思います。
私たちが学生の時代と違い、管理栄養士の就職の幅もどんどん広がっています。将来就職活動をする際に、今回の実習を少しでも役立ててもらえたらいいなぁと願っています◎