1. 医療法人永井病院
  2. 外来・入院のご案内
  3. 通院中の方へ

通院中の方へ

当院での受診が2回目以降の方が対象となります。
自動再来受付機にて再来受付を行い、診察まで各診療科の診察室前待合にてお待ちください。

前回の治療が終了している場合、他の診療科にはじめてかかる場合は、当院の診察券をお持ちの場合でも「初診」となります。

「初診の方へ」をご覧ください。

外来診察日 月曜日~金曜日
(各診療科によって異なりますので、外来診療担当表をご確認ください)
休診日 木曜午後、土曜、日曜、祝日
受付時間 午前8:10~11:00  午後12:30~3:30

来院時にご持参ください

必須 健康保険証 保険証のコピー(複写)は医療法の規定により、お取り扱いできません。ご注意ください。
お持ちの場合 各種医療受給者証 乳幼児、身体障害者、一人親、子ども、難病等
紹介状(診療情報提供書)  
限度額認定証  
処方されているお薬そのものか、お薬手帳 お薬の飲み合わせや、重複確認に使用します。

注意事項

  • 月ではじめての来院日には、健康保険証・その他の受給者証を確認させていただきます。
  • 保険証の提示がない場合は自費扱いになる場合がございます。
  • 前回と症状が異なる場合は、受付にお申し出ください。

ご来院の流れ

1.受付

1.受付

再来受付機にお越しください

再来受付機へお持ちの診察券を挿入してください。
画面に、本日の予約状況が表示されますので、画面を直接、ご自身の手で触れてください。

1.受付

受付票が印刷され、手元に出ます。再来機横のファイルに受付票を入れて案内窓口へご提出ください。

2.待合

1.受付

受診される診療科の診察室前待合にて、お名前が呼ばれるまで、お待ちください。
検査がある方は、先にご案内いたします。

 

3.診察・検査

3.診察・検査

医師・看護師の指示に従って、診察や検査を受けてください。
X線や各種検査の際は、各検査室で患者案内票をご提示ください。

4.次回診察のご予約

4.次回診察のご予約

次回の診察がある場合は、医師あるいは看護師とご相談のうえ、予約をお取りください。
予約券は会計窓口でお渡しします。

5.会計・処方せん(お薬)の発行

診察終了後は会計となります。案内ファイルを会計窓口に出し、
会計窓口前でお待ちください。

院外処方せんをお渡ししますので、お近くの調剤薬局でお受け取りください。