1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより

プンタレッラ

プンタレッラは冬から、春先に旬を迎えるイタリア野菜です。

今回は、Oさん宅の畑で収穫された、プンタレッラを紹介します。

IMG_1547

少し調べたところ、プンタには「尖った」という意味があり、その部分を食するそうです。また葉っぱは、日本の京菜に似た感じでくせがなくおいしいそうです。あまり、売っていないので、興味のあるかたは、ぜひ家庭菜園に挑戦してみてはいかがでしょう(笑)

イタリア野菜を和食の天ぷらで・・・おしゃれですね◎

IMG_1506

IMG_1504

椎茸との盛り合わせです。秋のイメージの椎茸ですが、こちらも今が旬でたくさん採れるそうです。天ぷらや、煮物などいろいろな料理に重宝しそうですね◎

 

2016.04.15 17:53|日記

竹の子

春の食材、竹の子が旬を迎えています。
今年は、暖かさと、雨の影響で、一気に成長しているとのことです。時期を逃すと、手に入りにくいため、当院では地元青果市場と相談しながら、一番良い時期に購入しています。

  DSC_1303        IMG_1553

 

今年は、50kg購入して、煮物や、竹の子ごはんなどに使用する予定です。
おいしく調理するためには、取れたての新鮮なうちに、米ぬかでしっかり下ゆでをして、あくを抜くことが大切です。ポイントは、皮付きのまま☆
そして、柔らかくなったら、皮をむいて水にさらして置くことで、何日も保存することが可能です。
やはり、缶詰とは違い、風味たっぷりで柔らかくおいしい煮物が出来ました。

IMG_1554
下処理に手間のかかる食材ですが、春の味をお届けできるよう、これからも続けていきたいですね◎
地元で竹の子栽培をしている方が見えましたら、ぜひご協力いただけると嬉しいです(笑)

2016.04.15 15:04|日記

さくら☆満開

咲き始めたと思っていたら、一気に満開になってきました。
各地で、さくらまつりが行われていて、気分も春色になりますね◎
さて、永井病院のさくらもきれいに咲き誇っています。毎年病棟の出窓を飾るように咲く姿は、私たち職員だけでなく、患者さんや、近所の方たちの癒しになっていたのでしょう。
そのさくら風景も、工事の都合で今年が最後になるそうです。

例年と一味違い、寂しさもありますが、いつまでも記憶の中に残る最後のさくらになるのだと思います。

IMG_1537 IMG_1540

こちらは、4月5日の朝に撮影したものです。旧病棟と、新病棟、そしてバックの青空がとてもきれいです◎

 

2016.04.06 11:31|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ

  • 看護師採用サイト
  • 永井病院ブログ
  • 栄養室だより
  • 臨床研究・NCD事業へのご協力のお願い